About

*

【766号】ウォルマートが洗剤の水量削減を目指す本当の目的とは?

Photo:abaya detergent By:leeno
Photo:abaya detergent By leeno

 

 

◎本日のニュース

1)見出し
How Wal-Mart May Give Detergent Overdosing — And Sales — A Boost

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

2)要約

ウォ ルマート・ストアーズ社が、2018年までに洗剤の含まれる水量を25%削減すると宣言した。これは環境保全を目的としたものだが、売上増にも寄与し、洗 剤メーカーにとっても都合が良い。というのも、洗剤が濃縮されればされるほど、消費者は使いすぎる傾向があるからである。

 

実際、濃縮タイプの発売が相次いだ2008年には、洗剤市場は5%成長。過去3年間で平均1.1%しか成長しなかった過去3年間と比較すれば、濃縮タイプの売上寄与度の大きさは一目瞭然。ウォルマートの宣言により、洗剤市場が70億ドルに拡大すると期待されている。

 

◎キーセンンスとその翻訳

3)キーとなる英文

Laundry makers are about to get another chance to make more money by selling less detergent.

 

4)キーとなる英文の和訳

洗剤メーカーが手に入れようとしている新たな売上増加策とは、洗剤量を減らすことである。

 

5)気になる単語・表現

be about to V 形容詞句 ~しようとしている
detergent 名詞 洗剤
laundry 名詞 洗濯

 

◎記事から読み取った今日のヒント

6)ビジネスのヒント

ウォ ルマート・ストアーズ社が宣言したのは、2018年までに洗剤に含まれる水分量を25%削減すること。これは、環境保全のためである。環境にやさしい企業 であることを消費者にアピールすることにより、消費者のロイヤリティを高め、売上拡大を目指す、というもの。ただし、もう一つの目的もあるようです。これ も売上拡大に寄与するものですが、そのプロセスは、使い過ぎに期待するもの。つまり、洗剤をより濃縮させることにより、洗剤利用量を増やして、売上を伸ば そうとするものです。

 

実際、2008年に各社から濃縮タイプの洗剤が発売された時、洗剤市場は5%拡大したようです。この 5%という数字は、過去3年間の平均成長率1.1%と比較するとその大きさがわかります。ちなみに、昨年は1.7%減少。この要因は、プロクター・アン ド・ギャンブル(P&G)社のタイドポッド(Tide Pods)などのタブレット型洗剤が売上を伸ばしたからです。タブレット型は、一個が一回の洗濯時に利用されるため、使いすぎることがありません。通常タ イプ(液体・粉末)がタブレット型にシフトしたことが、2013年の売上減少要因の一つと言えます。

 

ただ、タブレット型は 通常タイプよりも価格は割高。例えば、タイドポッドの価格は、通常の液体タイドよりも25%も高く設定されています。割高なタブレット型にシフトしたにも かかわらず市場規模が縮小したということは、それだけ使い過ぎの売上への貢献度(?)が大きいことがわかります。

 

さらに、 記事では説明されていませんでしたが、使い過ぎ以外にもPB商品など低価格製品へのシフトが依然進んでいることが考えられます。その販売現場を知るウォル マート社が洗剤の濃縮化を進めるのは、濃縮タイプを増やすことにより洗剤の単価下落を何とかして止めたいことを物語っているのではないでしょうか。それだ け、洗剤市場の低価格化は深刻なようです。

 

Tide Pods 

 

***************************

《今回のヒントのまとめ》

(1)ウォルマート社が洗剤の水分利用量25%削減を宣言したのは、環境保全のためだけではなく、濃縮タイプを増やすことで消費者の使い過ぎを促し、売上を拡大したいからだろう。

(2)実際、2008年に濃縮タイプの製品が市場に増えた時には、市場規模は5%も拡大した。過去三年間の洗剤売上がほぼ横ばいなので、濃縮タイプが促す使い過ぎの売上寄与度は大きいことがわかる。

(3)また、割高なタブレット型の売上が伸びる一方で、2013年は市場が縮小していることは、使い過ぎの売上寄与度の大きさを物語っている。

(4)さらに、売場に濃縮タイプを増やすことで、洗剤の単価下落も期待できる。

*************************

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

7)おすすめ商品・サービス

◎最近見つけたいいもの

先日、新神戸駅近くにあるカフェ、フロインドリーブに行きました。

そごうにも出店しているのですが、そこはパンと焼き菓子のみ。

このカフェは教会をベースにした作りで、観光客にも人気。

1000円のサンドイッチは、美味しさのみならず、ボリュームも満点。

休日は行列必至の店ですが、回転も早いので待ってでも食べることをおすすめします。

カフェフロインドリーブ本店

 

フロインドリーブのペッパーハムサンド

 

 

◎ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ英単語

WSJメルマガを始めてから、5年経ちました。

この5年間でわかったことがあります。

読む上で知っておくべき単語さえわかれば、

大まかな内容はわかるということ。

備忘録の意味でも、調べた単語をサイト上にアップしています。

今後、メルマガとしてスピンアウトする予定にしています。

english.ryotarotakao.com/

 

◎Winecarte 簡単ワインの選び方

ワインカルテを作る時にいつも感じるのは、

ワインの情報を探すのが大変ということ。

公式サイト・通販サイトをいくつかあたって、

作っています。

wine.ryotarotakao.com/

 

編集後記

ゴールデンウィークは、どう過ごされましたか?

私は特に遠出はしなかったのですが、街の人の多さにびっくりしました。

駆け込み消費の反動は、そう大きくないみたいですね。

問題は、10%の後のようです。

 

高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao

高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com

高尾亮太朗のTubmlr⇒ ryotarotakao.tumblr.com

高尾亮太朗のGoogle+⇒ gplus.to/ryotarotakao

高尾亮太朗のPinterest⇒ pinterest.com/ryotarotakao/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。

感謝・感謝・感謝です!

 

 

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

 

私もごく少ない部数の時に、

いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、

今回は私が恩返しします!

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑