About

*

【453号】アメリカで起こった雇用回復の男女差、その理由とは?

※東日本大震災で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

◎本日のニュース

1)見出し 
Women Trail Men in New-Job Gains

【出典】
http://goo.gl/7wUPq



The Job Paper



2)要約
アメリカでは、雇用回復が少しずつ進むが、
その回復度が男女で大きく異なっている。
男性の失業率は、昨年平均10.5%であったものが
今年4月には9.4%に大きく回復している一方で、
女性は8.6%から8.4%の回復にとどまっている。

その理由は、景気回復が、男性の雇用が多い
業界で進んでいるのに対し、
女性の多い業界では以前リストラが
行われているからである。

男性の多い業界とは製造業や建設業で、
2007年後半から2009年半ばに掛けての景気後退期には、
大きく雇用が失われた。
しかし、それ以降の回復期にはV字回復している。

一方、女性の多い業界とは地方政府で、
今年にはこれまで86,000人が職を失っている。
854,000人の雇用を生み出した民間企業とは、
対照的である。景気の税収への影響が民間よりも遅れ、
また、オバマ政権による景気刺激策の予算の多くが
すでに使い果たされていることにより、
地方政府は経費削減を余儀なくされ、
その結果、女性の多い職員のリストラに結びついている。

3)キーとなる英文
Women may have fared better than men during
the recession, but they are not making up
lost ground as fast as men in the recovery.

4)キーとなる英文の和訳
景気後退期には、女性の暮らしは男性よりも良かったが、
景気回復時には、男性ほど暮らしは回復していない。

5)気になる単語・表現
fare    自動詞    食べる、暮らす
make up 他動詞句  ~を完全なものにする
ground  名詞 領域

6)今日のヒント
昨日、アメリカの4月雇用統計が発表された。
ヤフーニュースによると、

(ここから引用)
非農業部門の就業者数は前月比24万4000人増で
7か月連続のプラスとなった。3月の22万1000人増を上回り、
2010年5月(45万8000人増)以来の高い増加幅となった。
景気動向を強く反映する民間部門は26万8000人増。
このうち小売りなどの民間サービス部門が22万4000人増と
好調だった。
(引用終わり)

だが、失業率は9.0%に悪化。
ただし、これは職探しをしている人が増え、
失業数にカウントされる人が増えたためとされている。
つまり、アメリカは景気回復を受けて、
雇用は大きく改善している。
※ヤフーニュース http://goo.gl/UP0Yc

しかし、今回の記事を見ると、
雇用回復に男女差があるという。
この現象は、景気回復の影響を受ける
業界が異なることに起因する。
つまり、景気回復の影響の大きい製造業や建設業は、
従業員に男性の占める割合が高いため、
景気回復が男性の雇用回復に直結している。
一方で、景気回復の影響を受けるどころか、
まだ景気後退の名残があるのが地方政府部門。
こちらは、女性比率が高く、
地方政府で行われるリストラが、
女性の失業率に悪影響を与えている。

雇用と一口で言っても、それを分解してみると、
全体の数字とは違う様子が広がる。
その分解方法は、今回のように性別だけではなく、
地域・年代など考えるといくつも出てくる。

雇用が消費に大きく影響を与え、
消費が売上とほぼ等しいと考えると、
雇用は企業の売上に大きく影響を与えることになる。
この時、国民全体の雇用を見るのではなく、
分解後の雇用を見ることで、
売上を拡大する方法も変わってくる。
例えば、女性向けの商品の場合、
女性の雇用が悪化していれば、
価格訴求により売上拡大を目指すことになり、
逆に、回復していれば、品質訴求に切り替わる。

自社がターゲットとする消費者の雇用状態が、
どのような状態にあるのか。
また、どのように変化しているのか。
これらを知ることにより、
商品開発や販売のやり方が違ってくるように思える。

ちなみに、この記事のコメントを見ると、
男女差別につながるとして批判的な意見が多かった。
女性の仕事=地方政府部門と決め付けるのは、
いささか大雑把すぎのような気がする。
もしかしたら、女性が比較的多い管理部門の雇用が、
IT化によって小さくなっているのかもしれない。
もう少し精査する必要があるだろう。

***************************
《今回のヒントのまとめ》                                       

1)景気回復の進むアメリカでは、
雇用回復で男女差が出てきている。
男性の雇用が女性よりも大きく改善している。

2)この理由は、雇用者に男性の占める割合が高い
製造業や建設業の雇用回復が大きく、
一方で、雇用者に女性の占める割合の高い地方政府では、
以前リストラが行われているからである。

3)4月雇用統計を見ると、
アメリカ全体で見ると雇用は大きく改善している。
しかし、これを性別や地域別に分解すると、
雇用改善の様子は大きく異なる。

4)雇用が消費に直結し、消費と売上が等しいと考えれば、
雇用は企業売上に大きく影響を及ぼす。
雇用状態やその変化が、商品開発や販売方法に
影響を与えることになる。
よって、雇用をどのように分解してみるかは、
企業にとっては重要になる。

***************************

6)おすすめ商品・サービス 

◎Winecarte 簡単ワインの選び方
一番新しい記事は、

ポルトガルワインで知られていない10の事柄。
http://wine.ryotarotakao.com/archives/682
です。
最近、ワインを勉強しています。
それをアウトプットする意味でも、ワインのサイトを始めました。
焦らず少しずつ作成する予定です。
http://wine.ryotarotakao.com/

編集後記
こんばんは、高尾です。
GWももうすぐ終わり。
今年は、例年以上にアクティブに過ごしました。
満足度も高いのですが、
もうすぐ終わりとなるとやはり寂しいもの。
やり残したことといえば、
大阪駅の三越伊勢丹に行ってないことでしょうか。
この週末も、多くの人でごった返しているのでしょうね。
来週あたりに行こうかと思っています。
その報告は、また別の機会に。

高尾亮太朗のfacebook⇒ http://www.facebook.com 
(アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ http://ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑