About

*

【384号】一人で創業すると危険な理由とは?

◎本日のニュース

1)見出し

10 Mistakes That Start-Up Entrepreneurs Make

2)要約
事業が成功する絶対確実な方法はないが、
創業したての事業家が犯しやすい間違いを
10個挙げることはできる。

1)一人で始める
一人だけで拡大発展可能な事業を作っていくことは大変難しく、
人の協力が必要だ。その前提として、
人を雇えるぐらいの利幅の大きな価格設定を行う必要がある。

2)多くのアドバイスを求めすぎる
助言ばかりを追い求めると、なかなか事業を始められない。
よって、定期的に容易に相談できる決まった人を
決めておくことは重要であるが、

日々は自分で判断する必要がある。

3)商品開発に時間を掛けてしまい、販売の準備ができていない
販売に力を注がないと、商品を世に出す前に資金が
枯渇してしまうかもしれない。

4)小さすぎる市場をターゲットにする
小さすぎる市場を相手にすると、早晩売上の伸び悩みに直面する。
小規模企業でも少しのシェアは獲得できるほどの大きな市場を
目指すべきだろう。

5)流通パートナーを持たない市場に参入する
流通パートナーを持つと、販売がしやすくなる。
創業前に、潜在的にパートナーとなりうる企業をリストアップして、
協力してくれるかを聞く必要がある。

6)集客にコストをかけすぎる
多額の宣伝費をかけて見込み客を集客しても、
常連客にできなければ、大きな損失になる。
実験と検証の繰り返しが重要である。

7)調達した資金が少なすぎる
家賃や備品以外にも、給料やその他必要経費などランニングコストは
意外に大きな出費となる。創業前に必要な資金を厳密に
計算する必要がある。

8)調達した資金が多すぎる
資金が多すぎると、本来掛けなくて済む費用にお金を注ぎがちである。
余ったお金は、まさかの時のために蓄えておくことが重要である。

9)事業計画を書かない
すべての事業に正式な計画が必要であるわけではないが、
企業の成長にある程度の資金が必要で、黒字化まで1年以上かかる場合は、
事業計画書で3年間の売上・利益・キャッシュフローの計画を
立てる必要がある。

10)事業計画について考えすぎる
将来のことは100%予測することはできない。
よって、ある時点で自分を信じて実際に始める必要がある。

このように10点の犯しやすい間違いがあるが、
全く失敗せずに事業を始めることも不可能である。
よって、致命傷なほどの大きな間違いを避けるよう努めたい。

3)キーとなる英文
Just try to avoid making any mistake so large that your
company can’t get back on its feet to fight another day.

4)キーとなる英文の和訳
ただ、事業継続ができないほどの大きな間違いを
避けるように努めよ。

5)気になる単語・表現
get back on one’s feet  自動詞句    回復する、立ち直る

6)今日のヒント
創業者が犯しやすい間違いの一つ目「一人で始める」ことに
注目してみたい。創業者のほとんどは、創業資金調達に悩むことになる。
だから、事業計画書の資金計画では、創業時・創業直後にかかる費用を
できるだけ切り詰めようとする。その結果、「一人で始める」ことに
なる人も多いだろう。

この項目で筆者が言いたいことは、「一人で始める」ことを
戒めたいのではなく、事業の利益率についてではないだろうか。
利益率が低い事業の場合、創業者自らの分け前を作り出すことに苦労し、
なかなか給料を払ってまで人を雇うことができない。
その結果、事業内容自体に将来性があったとしても、
それほど事業規模は大きくならないだろう。リスクを犯してまで
創業する意味がないかもしれない。だからこそ、事業の利益率は
大きな意味を持ち、利益率を決める価格設定には注意をしたい。

価格設定を決めるのは、事業によって提供する商品(モノやサービス)だろう。
この商品が、競合する既存企業の商品と似ていれば、
価格競争に陥ることになり、価格を低く設定しなければならず、
利益率は大きく低下してしまう。よって、商品の差別化が必要になる。
商品を差別化すると、おのずと販売方法・参入する市場・広告宣伝方法
・組織が決まり、その結果、必要資金調達額・事業計画も決まる。

このように商品をどのように差別化することは、
創業に大きな影響を及ぼす。「一人で始める」ことを間違いの一つに挙げたのは、
商品をどのように差別化し、その差別化によっていかに利益率を高めるかの
重要性を伝えたかったのだろう。

***************************
《今回のヒントのまとめ》
▼絶対成功確実な創業方法はないが、
創業者が犯しやすい間違いはある。

▼その間違いを10個挙げられるが、
それらすべてに影響を与えるのが、
「商品をどのように差別化するか」である。

▼商品の差別化により、設定可能な価格がある程度決まり、
事業の利益率を決定付ける。この利益率は、組織や今後の
成長に大きな影響を及ぼす。
***************************

6)おすすめ商品・サービス

◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は22名。↓
麺の口コミ・情報サイトです。
最新の掲載商品は、
麺ダイニング セロリの花(株式会社松屋フーズ) ピリ辛ネギチャーシュー冷麺
です。
インフォ麺ション
⇒ blog.livedoor.jp/informention
※新規事業を始めるにあたり、このサイトをどのように行うか近いうちに決めなければなりません。

編集後記
こんにちは、高尾です。
今日は、事業計画セミナーの二日目です。
私は、創業後1年ほどは一人で事業を行う予定です。
その一番大きな理由は、人を雇える余裕がないから。
人を雇うということは、無期限の高い会費が発生するようなもので、
大変大きな投資。
だから、忙しいからそう簡単に雇用するというわけにはいきません。
雇用のこの難しさゆえに、人材ビジネスが盛んなのかもしれませんね。
高尾亮太朗のfacebook⇒ www.facebook.com (アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑