About

*

【327号】政府が振興するマルシェ・ジャポンへの警鐘とは?

◎2月16日 11時40分現在の速報

Dollar Up as Europe Reels

ヨーロッパ諸国の財政問題により、

数カ月前のドル安懸念から、

ドル高ユーロ安に転じている。
WSJの記事はこちら。

◎本日のニュース

1)見出し

Farmers Markets See Risks From Growth

2)要約

サンフランシスコ湾岸地域では、

ファーマーズマーケット(臨時の農産物直売所)が急増し、

出店者・来店者とも不足する事態に陥っている。

農業振興の政策や地産地消のトレンドとともに、

ファーマーズマーケットは増加した一方で、

出店する農業従事者の売上は最盛期の半分近くにまで減少している

出店者側は、最終消費者と触れ合うことができ、

ブランドを広める好機としてファーマーズマーケットを捉えていた。

しかし、来客者の減少とともに、

ある程度の儲けがないと出店しない農業従事者が増えている。

そのため、主催者側は、

出店者確保が大変苦労するようになった。

この事態の背景には、自治体の規制の影響もある。

その規制とは、
ファーマーズマーケットに参加するには許可が必要であり、

また、自分の農場で収穫した農産物を少量しか販売できない、
というものである。

この規制によって、各農場が独自で出店する必要があり、

出店コストがかかる一方で、大きな売上が期待できないために、

利益が出にくい構造になっている。

3)キーとなる英文

Bay Area communities are more eager than ever to set up

their own farmers’ markets-but there are too many farmers’

markets and not enough farmers-or customers-to go to market.

4)キーとなる英文の和訳

湾岸地域のコミュニティでは、

以前よりも増して地元のファーマーズマーケットを

開こうという気概がある。

しかし、ファーマーズマーケットが多すぎるほどに増加した影響で、

参加する農業従事者や顧客が不足している。

3)気になる単語・表現と解説

(気になる単語・表現)

be eager to do  形容詞     ~をしたいと思う

(解説)

to go to marketは、enough A to doの構造の一部。

(この場合のAは、farmers or customers。)

5)今日のヒント

日本では、食糧自給率を向上させるために、

「マルシェ・ジャポン」という施策が行われている。
www.marche-japon.org/

この「マルシェ・ジャポン」とは、

街中にフランスのマルシェ風のおしゃれな農産物臨時直売所を作り、

都会の人にもっと日本産の農産物を食べてもらおうといういうもの。

ホームページで確認すると、

今のところ全国15地域で行われている。

さらに、各地方では、

地元の一次産品を直売所形式で販売しようという

動きが増えてきている。

しかし、戦略なき直売所の増加は、

記事にあるサンフランシスコのような事態になり兼ねない。

乱立することによって、以前には感じられた稀少性がなくなり、

消費者にとって魅力が無くなってしまう。

その結果、消費者の足が遠のく。

常設の直売所ならば、流通の主体に捉えることができるが、

臨時の場合は、売上確保よりもブランドの告知・浸透が重要になる。

臨時の販売により認知度を上げて、

いかに普段の購入につなげるか。

ファーマーズマーケットはフロントエンド、

普段の購入がバックエンド。

この戦略がないと、臨時直売所での売上の増減に一喜一憂して

終わりになってしまう。

************************

《今回のヒントのまとめ》

▼サンフランシスコ湾岸部では、

臨時の農産物直売所であるファーマーズマーケットが急増し、

出店者・来客とも不足する事態に陥っている。

▼日本でも「マルシェ・ジャポン」という

農産物の直売を振興する施策が行われているが、

単に乱立するだけでは、同じ事態になり兼ねない。

▼臨時直売所では自社商品の告知・ブランディングを行い、

いかに普段購入してもらうようにするかが重要になる。

▼ファーマーズマーケットはフロントエンド、

普段購入がバックエンドという戦略が必要だろう。

***************************

6)おすすめ商品・サービス

◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は29名。↑

麺の口コミ・情報サイトを運営しています。

最近掲載した商品は、

「渡文・掛合工場 絹の細みち2食入り」

です。

今日は更新します。

是非、ご訪問・コメントお願いします。

インフォ麺ション

blog.livedoor.jp/informention/

7)おすすめメルマガ情報

「1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。」

普段、ビジネスアイデアを考えることが多いのですが、

自分一人で独占しても仕方ないので、公開します。

☆ビジネスアイデアが欲しい人はこちら↓↓

—————————————————

【1日1ネタ!ビジネスアイデア生産工場。】

■毎日1ネタ、ビジネスアイデアを公開します。

■企画・企業を考えている人には最適。

■新たな視点を学べるチャンス。

▼今すぐクリック⇒無料購読できます!
www.mag2.com/m/0000292645.html

—————————————————

(今日のメルマガ完成時間)

◎記事を読んだ時間:15分 (ページ当たり10分)

◎執筆時間:68分(ページ当たり45.5分)

編集後記

こんばんは、高尾です。

農業に参入する企業や自営業者が増えているようですが、

生産(栽培)・販売とも高いハードルがあるようです。

特に、販売面ではスーパーで販売されている格安商品と競合します。

いかに、美味しさと安全・安心を伝えるか。

ブランディングが重要になってきます。

ツイッターやっています。是非フォローしてくださいね。

高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。

感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。

⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の画像は、サイトにて。

(こちらのサイトで公開中⇒  blog.livedoor.jp/caferics/

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、
ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、

いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、

今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら

⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを

⇒ ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、

できればコメントお願いします。
wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、
内容を保証するもの

ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、

補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、
読者様に有効であると

思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える

ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

———————————————————————-

■編集・発行:高尾亮太朗 wsj.jugem.jp/

■ご意見・ご感想・お問合わせはお気軽に!→  tryotaro1975@aol.com

■発行人ブログ(ビジネスブログ):ameblo.jp/caferics/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑