About

*

【902号】米ビール各社が、アルコール入りルートビアの販売に力を入れる理由とは?

Root Beer Cans, 1960's & '70's

◎本日のニュース

1)見出し
Not So Soft Drink: Brewers Add Booze to Root Beer

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

2)要約

ルートビアのアルコール版である、ノット・ユア・ファーザーズ・ルートビアが、全米ビール市場で売上を最速で伸ばしている。これを受けて、他のクラフトビールメーカーや大手ビールメーカーも、類似のビールの販売に着手した。

ノッ ト・ユア・ファーザーズ・ルートビアは、スモール・タウン・ブリューワリーというクラフトビールメーカーが昨年後半に販売。アルコール度数はライトビアよ りも高く、スパイスのフレーバーが特徴である。この成功を受けて、アルコール市場に、ハードソーダとかフレーバービールとか呼ばれる新カテゴリーが生まれ た。

ただし、一部の市場で販売量が減少し、ノット・ユア・ファーザーズ・ルートビアの人気に陰りが出てきている。そこで、販売者は、販売エリアの拡大で売上増を目指す。

3)キーとなる英文

An alcoholic version called Not Your Father’s Root Beer has become one of the fastest-growing products in U.S. beer aisles.

4)キーとなる英文の和訳

ノット・ユア・ファーザーズ・ルートビアと呼ばれるアルコール版が、全米ビール市場で最も売上を伸ばす商品の1つとなった。

5)気になる単語・表現

booozer 名詞 大酒飲み
inspired 形容詞句 ~風の
plug into 自動詞句 ~を利用する
snag 他動詞 ~をすばやく得る
blitz 名詞 大掛かりな宣伝;集中的な努力
forefront 名詞 最前線、先鋒
advocate 名詞 主張者
underage 形容詞 未成年の
temperance 名詞 禁酒
stick 自動詞 いつまでも残る;突き刺さる

(今回ピックアップ英単語)

【stick】

Stickには、2つの系統があります。

  1. 原義が「刺すもの」→棒切れ→棒状のもの:「棒切れ;棒状の物;こん棒;辺地;~に支柱を立てる」
  2. 原義が「刺して穴を開ける」:「~を貼り付ける、くっつける、固定する;~に突き刺す;~を動けなくさせる;(嫌な仕事・欠陥品などを)~に押し付ける」

どちらも、「刺す」という共通点があるのがわかります。前者は「棒・支柱」のイメージで、後者は、「刺さる、固定する」というイメージ。今回は、「に突き刺さる→いつまでも残る」という意味になりました。

6)ビジネスのヒント

今回取り上げるのは、アルコール版ルートビアの人気に関して。ルートビアは日本では全く馴染みのない商品ですが、アメリカではスパイス風味の炭酸飲料として大衆的な商品です。このアルコール版が売れているようです。

ルー トビアのアルコールバーションの始まりは、スモール・タウン・ブリューワリーが製造するノット・ユア・ファーザーズ・ルートビアという商品です。昨年後半 に発売され、今年7月12日までの4週間で、スモール社を全米6位のクラフトビールメーカーに押し上げるほどに売れました。その特徴をまとめると、次のよ うになります。

【ノット・ユア・ファーザーズ・ルートビアの特徴】

  1. アルコール度数は9% cfバドライトは4.2%
  2. バニラやスパイスのフレーバー

こ の商品のメインターゲットは35歳未満の若者層。ミレニアル世代と言ってもいいでしょう。よりアルコール度数の軽いアルコール飲料を好むミレニアル世代の ニーズから考えると1は不適応と考えられますが、2で苦味を好まないニーズを掴んでいます。スパイスというフレーバーが、スイートビールでもなく通常の ビールでもないという複雑な味わいをもたらし、それでリフレッシュするミレニアル世代が目に浮かびます。

このノット・ユア・ファーザーズ・ルートビア(略ノット・ルートビア)が全米で最も売上を伸ばしたアルコール飲料になった理由は、次の通りです。

【ノット・ルートビアが売上を急拡大した理由】

  1. ルートビア・フロート・パーティーで新規顧客を獲得できたから
  2. 供給量を絞って、枯渇感を出したから
  3. 仕事後のリフレッシュタイムにぴったりだから

1について、バーや酒屋などで、アイスクリームを載せたノット・ルートビアを飲む、ルートビア・フロート・パーティーを実施しました。これがトライアルとなり、フロートを飲んだ人のほとんどが6本パックを購入するほど、新規顧客獲得に寄与しました。

2について、1のように人気商品になったのですが、注文数に応じて供給量を増やしませんでした。これが枯渇感につながり、より注文数・飲みたいニーズを膨らませることに成功しました。以前(?)のiPhoneの販売手法に似ています。

3について、甘いわけではないものの、ビールほど苦いわけではない。この特徴により、仕事後のリフレッシュタイムに最適なアルコール飲料になりました。明確な記載はなかったものの、メーカーや販売者が消費シーンを明確にした宣伝を行っているのかもしれません。

このように新カテゴリーにまで成長したアルコール版ルートビア。クラフトビールメーカー・大手ビールメーカーもこぞって、このカテゴリーに参入しようとしています。その目的は、

ビール離れ著しいミレニアル世代を新規顧客として獲得すること

に他なりません。つまり、アルコール版ルートビアを、クラフトビールの入り口と捉え、アルコール版ルートビアに慣れ親しんでもらって、いずれはクラフトビール・通常のビールを買ってもらおうと考えているのです。また、

カクテル風ビールで懸念される未成年飲酒を回避できるから

と いう理由も大きいようです。健康主張団体からのカクテル風ビールへの反発が相当強いようで、若者に売れるにも関わらず販売に力を入れられないというジレン マにビールメーカーは陥っているようです。一方のアルコール版ルートビアは、スパイシーさが特徴のため、未成年飲酒になりにくく、ビールメーカーはめい いっぱい売れるのです。

アルコール版ルートビアが生まれた背景には、苦さが特徴のビールから甘さ・軽さが特徴のリ キュールへのシフトというマーケットの大きな変化があります。ただ、単に売れるリキュールを売るだけでは、ビールの尻すぼみは避けられません。そこで、ス パイシーさを持つルートビアが、ビール市場の救世主として着目されたのです。

単にユーザーに求められる商品を売るだけではなく、売りたい商品の販売につなげるにはどうすればいいのか。販売に戦略性が必要なことがわかります。

Small Town Brewery

Not Your Father’s Root Beer

***************************

《今回のヒントのまとめ》

  1. ビール各社がアルコール版ルートビアの販売に力を入れるのは、ビール離れするミレニアル世代を獲得するためである。スパイシーなアルコール版ルートビアをクラフトビールの入り口と捉える。
  2. アルコール版ルートビア市場を作ったノット・ユア・ファーザーズ・ルートビアが売れたのは、フロートパーティーを通じて新規顧客の獲得に成功し、供給量を絞り枯渇感を出すことで注文数・ニーズを高め、仕事後のリフレッシュに最適な商品だったからである。
  3. アルコール市場では、苦さが特徴のビールから甘さ・軽さが特徴のリキュールへのシフトというニーズの変化が起きている。
  4. この変化にただ対応するだけでは、ビール市場の縮小を止められない。ルートビアのルコール版の販売に力を入れることで、戦略的にビール販売につなげることができる。

*************************

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

7)おすすめ商品・サービス

◎最近見つけたいいもの

あくまで、ポイント消化のための商品ですが、このふりかけはよく買います。

お弁当(?)でよくご飯にまぶすのですが、わかめの塩味としその旨みでご飯が美味しくなるので、重宝しています。

100均でも売っていたような記憶がありますが、期間限定ポイントの消化にはぴったりではないでしょうか。ヤフーショッピングにもありますよ。

魚の屋のしそわかめ70g

◎ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ英単語

WSJメルマガを始めてから、5年経ちました。

この5年間でわかったことがあります。

読む上で知っておくべき単語さえわかれば、

大まかな内容はわかるということ。

備忘録の意味でも、調べた単語をサイト上にアップしています。

今後、メルマガとしてスピンアウトする予定にしています。

english.ryotarotakao.com/

◎Winecarte 簡単ワインの選び方

ワインカルテを作る時にいつも感じるのは、

ワインの情報を探すのが大変ということ。

公式サイト・通販サイトをいくつかあたって、

作っています。

wine.ryotarotakao.com/

編集後記

個人的にルートビアは飲めません。

あのスパイスが苦手ですね。

炭酸飲料は、やっぱりコーラが一番好きです。

高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao

高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com

高尾亮太朗のTubmlr⇒ ryotarotakao.tumblr.com

高尾亮太朗のGoogle+⇒ gplus.to/ryotarotakao

高尾亮太朗のPinterest⇒ pinterest.com/ryotarotakao/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。

感謝・感謝・感謝です!

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、

いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、

今回は私が恩返しします!

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑