About

*

【872号】チポトレ・ペプシコが安全安心な原材料への切り替えを大きく宣言した理由とは?

chipotle mexican grill

 

 

 

◎本日のニュース

1)見出し
Chipotle vs. Science

 

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

2)要約

ペプシコは、低迷する売上をテコ入れするために、人工甘味料のアスパルテームの使用を止めると発表した。また、チポトレメキシカングリルは、遺伝子組み換え(GMO)の食材の利用を今後止めると発表した。ただし、アスパルテームやGMO食材が体に悪いというわけではなく、健康へのリスクは全くゼロとされている。

 

両企業の発表は、広告でありマーケティング活動の一つである。チポトレは定期的に、有機食材の利用や動物愛護の精神を発表することで、ブランドの鮮度を保っている。つまり、これらの発表をマスコミに報じてもらうことで、ブランド認知を高め、収益増を狙っている。

 

広告の基本原則は、具体的な約束を排除し、楽しい曖昧さを作ることであるので、ペプシコ・チポトレは原則に従っていると言える。しかし、消費者の無知やうぬぼれに付け込んでいるとも言え、激しい反発も起こり始めている。

 

3)キーとなる英文

Chipotle is not really on a crusade for healthier eating but trying to sell more burritos.

 

4)キーとなる英文の和訳

チポトレは、ヘルシーな食事をまさに啓蒙しているのではなく、より多くのブリトーを売ろうとしているのである。

 

5)気になる単語・表現

coin 他動詞 (新語・うそなど)を造り出す
delightfully 副詞 楽しく、うれしく
peddle 他動詞 ~を売り歩く
flag 自動詞 だらりとたるむ;衰える
faux 形容詞 偽の
periodically 副詞 周期的に
claim 名詞 主張
considerable 形容詞 重要な;かなりの
carve out 他動詞句 ~を努力して得る
commendatory 形容詞 推薦の
allege 他動詞 ~を断言する
challenge 他動詞 ~に対して問題にする
risk Ving 他動詞句 思い切って~する
surrender 自動詞 降伏する
wage 他動詞 ~を行う
idiocy 名詞 非常に愚かな状態
entitlement 名詞 資格;権利
vanity 名詞 うぬぼれ、慢心;虚栄心;むなしさ
revulsion 名詞 (激しい)反感
ignorance 名詞 無知
foster 他動詞 ~を育成する
exploit 他動詞 ~を利用する;~を私的目的で使う
epitome 名詞 典型;縮図
go off on 自動詞句 ~に対して突然怒り出す
hearten 他動詞 ~を励ます
pander 他動詞 ~に迎合する
expletive 名詞 虚辞;助辞
alleviation 名詞 軽減
revelation 名詞 意外な新事実
crusade 名詞 改革運動
frolic 自動詞 (子供・子犬などが)はしゃぐ;浮かれ騒ぐ
conflation 名詞 合成

※記事全体から、重要単語をピックアップしました。

 

6)ビジネスのヒント

ファストカジュアルチェーンのチポトレメキシカングリルとペプシコが、原材料の切り替えに関して次のような発表を行いました。

 

【チポトレとペプシコの原材料切り替えの発表】

[チポトレ]非遺伝子組み換え(GMO)原材料への切り替え

[ペプシコ]人工甘味料のアスパルテームの不使用

 

これらの発表は、「安全・安心な原材料への切り替え」というイメージがありますが、決してGMO食材やアスパルテームが体に悪いわけではありません。長年の研究により、健康上のリスクが全くゼロと証明されています。だからこそ、両企業は、これまでGMO食材・アスパルテームを使っていたのです。全く健康上問題ない旨は、両企業との発表時に述べています。

 

ならば、なぜこのような切り替えを行ったのか。その理由は、マーケティング活動の一環だから。もっと単純に言えば、売上を伸ばしたいからに他なりません。消費者が、アスパルテーム不使用・非GMOに対して「安心・安全」「ヘルシー」なイメージがあるからこそ、好イメージのある食材に切り替えるのです。

 

ただし、それだけが収益増につながる理由ではありません。大量の原材料を使う大手チェーンのアスパルテーム不使用・非GMOへの切り替えをマスコミが報じることで、ブランドの新鮮さが保たれるという効果があります。つまり、元々認知度は高いものの、改めてマスコミを通じて聞くことで、「今度買ってみようか」という気になるのです。まさに、

 

「広告機能の99%は、商品特徴を伝えることではなく、商品の存在を伝えることである」

 

なのです。

 

このヘルシーイメージに期待した”販促”活動に対し、反感も起こっています。新聞・ネットメディアを中心に、批判する記事が掲載されています。

 

広告には認められる過剰表現の幅というものがあり、統計上十分多くの人が間違った広告を信じない限り認められるとされています。だから、食品企業は、「ナチュラル」「ヘルシー」「安心・安全」という言葉を組み合わせることで、消費者の期待に迎合しているのです。科学的にはより「安全・安心」が証明されていないにも関わらず、そのイメージの強さから、有機・天然素材・非GMOが支持されるのです。

 

WSJの記事執筆者は、チポトレ・ペプシコの”マーケティング”活動に対して、かなり批判的です。ただし、消費者ニーズとして、「よりヘルシーな、よりナチュラルな、より安全・安心な食品・食事を食べたい」ことがあるのは事実。チポトレ・ペプシコは、このニーズに応じるべく、うまくマスコミ報道を活用したとも捉えることができます。

 

Chipotle Ingredient Statement

 

Diet Pepsi to ditch the aspartame

 

 

***************************

《今回のヒントのまとめ》

  1. チポトレメキシカングリル・ペプシコが、非GMO食材への切り替え・人工甘味料アスパルテーム不使用を発表したのは、消費者のヘルシーイメージの強い食材に切り替えることで、売上増が期待できるからである。
  2. また、マスコミで大きく報じられることで、改めてブランドを知ってもらい、ブランドの新鮮さを保たれるという効果も期待できる。もちろん、売上増に寄与する。
  3. しかし、科学的には、GMO食材やアスパルテームが体に悪いということはなく、健康へのリスクは全くゼロであることが証明されている。両企業の発表時にも、その旨は伝えられている。
  4. 消費者の多くが誤認しないという広告の過剰表現として許容範囲に入っているので、多くの食品企業は、ヘルシーイメージの高い「ナチュラル」「ヘルシー」「安全」という言葉を使う。しかし、このやり方は、消費者の期待に迎合したものであり、褒められるものではない。
  5. チポトレ・ペプシコのやり方が秀逸なのは、ヘルシーさを好む消費者ニーズに適応し、さらにマスコミ報道をうまく活用することで、ブランド認知度を高めた点であろう。

*************************

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

7)おすすめ商品・サービス

◎最近見つけたいいもの

ペットボトルのミネラルウォーターから卒業しました。

卒業というよりも、コスト削減が目的なのですが。

先日、浄水器のブリタを買ったのですが、これが実に便利。

浄水後の水が残っていても、追加ですぐに浄水できます。

しかも、カートリッジ代だけでボトルを買えたので、ボトルはほぼタダ。(今も同じ価格かは知りませんが。)

是非一度、楽天のエディオンを調べてください。

ブリタのお陰で、ペットボトルのゴミも減って、幸せです。

 

 

 

◎ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ英単語

WSJメルマガを始めてから、5年経ちました。

この5年間でわかったことがあります。

読む上で知っておくべき単語さえわかれば、

大まかな内容はわかるということ。

備忘録の意味でも、調べた単語をサイト上にアップしています。

今後、メルマガとしてスピンアウトする予定にしています。

english.ryotarotakao.com/

 

◎Winecarte 簡単ワインの選び方

ワインカルテを作る時にいつも感じるのは、

ワインの情報を探すのが大変ということ。

公式サイト・通販サイトをいくつかあたって、

作っています。

wine.ryotarotakao.com/

 

編集後記

熱まで出てきたようですので、今日はここまで。

 

高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao

高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com

高尾亮太朗のTubmlr⇒ ryotarotakao.tumblr.com

高尾亮太朗のGoogle+⇒ gplus.to/ryotarotakao

高尾亮太朗のPinterest⇒ pinterest.com/ryotarotakao/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。

感謝・感謝・感謝です!

 

 

 

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

 

私もごく少ない部数の時に、

いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、

今回は私が恩返しします!

 

 

 

 

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑