About

*

【958号】スマホメーカーが進めるモジュール化のメリットとデメリット

LG-smartphones

◎本日のニュース

1)見出し

Smartphone Makers Look Beyond the Device

 

 

 

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

2)要約

成熟化の進むスマホ市場で、スマホメーカーは端末の販売から脱却し、新たな収益源を探している。そこで出てきた答えが、スマホのモジュール化である。

 

モジュール化とは、規格化された付属品をスマホに接続して、機能の高度化・利便性の向上を目指すもの。成長が鈍化したスマホ本体に対し、スマホ付属品・アクセサリー市場は、2020年までに25%程成長すると予測されている。

 

3)キーとなる英文

The world’s biggest handset makers are acknowledging that, and looking beyond the device to churn additional revenue.

 

4)キーとなる英文の和訳

世界最大のスマホメーカーはそれを自覚し、新たな収益を獲得するために端末以外に目を向けている。

 

5)気になる単語・表現

beyond 前置詞 (範囲)を越えて;~の向こうに;(通例疑問・否定文で)~の他に、以外に
churn 他動詞 (牛乳)をかき回す;~を巻き起こす
installment 名詞 設置
bolt-on 形容詞句 ボトル締めできる
wind down 自動詞句 だんだん終わりに近づく
allude 自動詞 それとなく言う、ほのめかす
optical 形容詞 光学の
recurr 自動詞 循環する

 

(今回ピックアップ英単語)

churn

(名詞)

  1. (バターを作る)撹乳器
  2. (運搬用の)大型牛乳かん

(他動詞)

  1. (クリーム・牛乳)を(撹乳器で)かき回す
  2. ~を激しくかき回す;(風・船などが)(波)をわき返らせる;(人)を取り乱させる

(自動詞)

(群衆・心などが)激しく揺れ動く

(コメント)

ビジネス(特に定期課金ビジネス)では、churn rate(解約率)として使われることが多い。

6)ビジネスのヒント

バルセロナで行われた通信・ITの総合展示会、モバイル・ワールドコングレスでは、スマホと接続できる付属品を展示する大手スマホメーカーが多かったようです。そこで出てきたバズワードが、「モジュール化。」モジュールとは、

 

モジュール=装置・機械・システムを構成する部分で、機械的にまとまった部分

 

というもの。最近よく耳にするのが、自動車生産におけるモジュール化。これは、自動車のエンジンやドアなどのまとまった部分を、各車種で共有できるように規格化するということ。これにより、車種が異なっても共通したモジュールを使用でき、その結果モジュールの大量生産・コスト削減が可能になります。トヨタのTNGAが有名ですね。

 

スマホのモジュール化とは、スマホの構成部分を取り替え可能にするというもの。単純に言えば、付属品で機能を強化できるようにするということです。各社のモジュール化事例をまとめると、次のようになります。

 

【スマホメーカーが進めるモジュール化事例】

  1. LGエレクトロニクス社:最新機種G5では、付属品であるアクセサリーを自由に組み合わせられる。例えば、光学ズーム付きのカメラパックや追加バッテリー、ハイファイオーディオブースターなど。
  2. ソニー社:メールを読みだすイヤーピース、クリップオンカメラ、ビデオプロジェクター
  3. HP社:最新機種エリートX3では、別売りのドッキングステーション・キーボード・モニターとつなげることで、PCとして使える。
  4. シャオミ社:そもそも、低価格端末とセットに利用できるソフト・付属品(バッテリーチャージャー・空気清浄機など)を提供。
  5. サムスン・エレクトロニクス社:バーチャル・リアリティ・ハンドセット

 

各社の事例を見ると、自動車産業のようなモジュール化というよりも、純正の付属品の販売という意味合いが強いように思えます。

 

では、なぜスマホメーカーが付属品販売に力を入れるようになったのか。その理由は、スマホ市場の成熟化・コモディティ化に他なりません。

 

【成熟化するスマホ市場】

2015年第4四半期の世界のスマホ販売額→9.7%増(2008年以来最低)

米・西欧諸国の15年第4四半期スマホ販売額→1.5%

 

先進国ではほぼゼロ成長と言えるでしょう。市場のパイが広がらない以上、各社シェアの奪い合いになり、価格競争が起こりやすくなります。一方で、今後成長を見込めるのは新興国ですが、一人あたりの所得の低いので、低価格端末が主体。よって、世界全体のスマホ単価も低下傾向にあるのです。これは、スマホメーカーの収益性を損なうことになります。

 

そこで、新たな収益源として注目されたのが、スマホ付属品。では、なぜスマホメーカーが付属品販売に力を注ぐようになったのか。

 

【スマホメーカーが付属品販売に着目した理由】

  1. 成長市場だから→販売数量の増加
  2. 高利益率だから→収益性の向上
  3. 販売機会が増えるから
  4. 顧客の囲い込みにつながるから→収益の安定化

 

1について、スマホの付属品市場は拡大しています。

 

【拡大の続くスマホ付属品市場】

2015年のモバイルアクセサリー市場815億ドル(予想)→2020年には1010億ドルに

 

5年間で約25%が見込める市場です。ただし、冷静に考えると年間5%成長(複利ではそれ以下)ですから、世界スマホ市場の9.7%よりも劣ることになります。

 

2について、利益率の高さの方が魅力的なのかもしれません。付属品は利用できる端末が限られるため、価格競争が起きにくいのかもしれません。

 

3について、従来はスマホ端末を販売したらそれで終わりの、一回だけのビジネスでした。しかし付属品販売は、スマホ販売後に起こり、複数アイテムの販売が期待できます。販売機会の多さは、収益機会の多さに他なりません。

 

4について、純正の付属品は決まった機種にしか使えません。そのため、ブランドスイッチが起きにくいという効果が期待できます。これはユーザーの囲い込みであり、収益の安定化につながります。

 

そもそもスマホは耐久消費財に近い財にもかかわらず、新規需要・買い替え需要に支えられてこれまで成長してきました。しかし、消費者に占めるスマホ利用者率が高まり、機能が高度化・同質化すると、買い換える動機が薄れることになります。これが、スマホ成熟化の大きな要因です。そういう意味では、3・4の収益機会の増加と顧客の囲い込みこそが、スマホメーカーが付属品販売に力を入れる一番の理由ではないでしょうか。

 

ただし、付属品販売にも弱点があります。それは、新製品の販売悪化につながりかねないということです。付属品で機能が強化されるのであれば、最新機種を購入する動機が薄れることになります。また、その付属品が最新機種で使えないとなれば、これまでの付属品への投資が水泡に帰すことになるので、購入意欲がしぼみかねません。

 

今回の記事の内容とは少し異なりますが、自動車やスマホのような成熟化した商品では、モジュール化によるコスト削減は避けられないでしょう。人口減少の日本の場合、ほぼすべての商品が成熟商品だけに、モジュール化はどの産業でも学ぶに値するのではないでしょうか。

 

(関連記事)

LGのG5関連

 

ソニー関連

 

HPのエリートX3関連

 

シャオミ関連

 

モジュールについての説明(日本語)

 

トヨタのモジュール化記事(日本語)

 

 

 

***************************

《今回のヒントのまとめ》

  1. スマホメーカーが力を入れるモジュール化とは、特定機種のスマホに接続できる付属品を販売し、スマホの機能を強化するということである。
  2. この背景には、スマホの成熟化・コモディティ化がある。市場成長率が鈍化すると同時に、価格競争・新興国市場の開拓により、端末単価は低下傾向にある。これは、メーカーの収益性を損なうことになる。
  3. メーカーが付属品販売に力を入れる理由は、今後高い成長が期待でき、さらに利益率が高く、収益機会を増やすことができるからである。さらに、ユーザーの囲い込みが可能になるので、収益を安定化することができる。
  4. 付属品販売の弱点は、新製品の販売に悪影響を及ぼしかねないということである。付属品で機能強化が可能になれば、最新機種の購入動機は弱くなる。さらに、付属品の囲い込みが、新製品の購入を踏みとどまらせかねない。

 

*************************

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

7)おすすめ商品・サービス

◎最近見つけたいいもの

昨年いろいろふるさと納税先からプレゼントをいただきましたが、浜田市ののどぐろが一番かもしれません。

のどぐろとカレイ・白イカの干物セットなのですが、のどぐろが本当に美味しかったですよ。

調味料を何も使わなくても、味は濃厚。

カレイも白イカも、お酒(日本酒がベスト)のあてにぴったりです。

のどぐろはサイズの小ささが残念ですが、まぁふるさと納税なので仕方ないでしょう。

大切な人へのギフトにもいいかもしれません。

 

島根県浜田市 のどぐろ・水カレイ・白イカ干物セット

 

楽天市場でものどぐろの干物は売っていますよ。

 

 

◎ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ英単語

WSJメルマガを始めてから、5年経ちました。

この5年間でわかったことがあります。

読む上で知っておくべき単語さえわかれば、

大まかな内容はわかるということ。

備忘録の意味でも、調べた単語をサイト上にアップしています。

今後、メルマガとしてスピンアウトする予定にしています。

english.ryotarotakao.com/

 

◎Winecarte 簡単ワインの選び方

ワインカルテを作る時にいつも感じるのは、

ワインの情報を探すのが大変ということ。

公式サイト・通販サイトをいくつかあたって、

作っています。

wine.ryotarotakao.com/

 

編集後記

現在使っているスマホは、2013年頃に購入したもの。

そろそろ買い換えてもいいのですが、まだサクサク動くだけに、買い換える理由が見当たりません。

スマホにファッション性を求めないことも、買い換えを考えない大きな理由ですね。

感情に訴える要素は、商品を高く売る大きな要素のようです。

 

 

 

高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao

高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com

高尾亮太朗のTubmlr⇒ ryotarotakao.tumblr.com

高尾亮太朗のGoogle+⇒ gplus.to/ryotarotakao

高尾亮太朗のPinterest⇒ pinterest.com/ryotarotakao/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。

感謝・感謝・感謝です!

 

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。

⇒ tryotaro1975@aol.com

 

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

 

私もごく少ない部数の時に、

いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、

今回は私が恩返しします!

 

 

 

 

 

 

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑