【754号】ウォルマートが中古ゲームの買取ビジネスを始める理由
by courtesy of Stephan Mosel
◎本日のニュース
1)見出し
Newest Player in Used Videogames: Wal-Mart
【出典】
ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、
2)要約
ウォルマートストアーズ社は、中古ゲーム買取サービスを始めると発表した。中古ゲームをウォルマートで使えるギフトカードと交換し、買い取る。ウォルマートの中古ゲーム買取事業参入で一番大きな影響を受けるのは、業界首位のゲームストップ社である。
対するゲームストップ社は、買取にはノウハウが必要とされ、また在庫管理も難しいので、長年積み上げてきたノウハウに長ける自社に優位性があると主張している。さらに、ロイヤリティプログラムを通じて、常連客の囲い込みも長年実施しており、強固な顧客層でウォルマートに対抗するとしている。
ウォルマートは、家電買取・リサイクル企業と提携することで、買取事業のノウハウを補強。また、食料品から衣類・自転車まで購入できる点で、競合と差別化する。
◎キーセンンスとその翻訳
3)キーとなる英文
Wal-Mart Stores Inc. is making a play for the used videogame business, a move that could bring in new customers while rankling GameStop Corp. , which has long dominated the market.
4)キーとなる英文の和訳
ウォルマート・ストアーズ社は、中古テレビゲームビジネスの制覇を狙っている。
この動きは、長い間市場を牛耳ってきたゲームストップ社を苦しめる一方で、新規顧客獲得につながる。
5)気になる単語・表現
make a play for |
他動詞句 |
~を我が物にしようとする |
bring in |
自動詞句 |
~を動員する、~を取り込む |
rankle |
他動詞 |
(心)を苦しめる |
◎記事から読み取った今日のヒント
6)ビジネスのヒント
ウォルマート・ストアーズ社(ウォルマート)が、中古ゲーム買取ビジネスに参入するようです。キーセンテンスに示したように、「参入する」というよりも「制覇を目指す」という表現の方が近いかもしれません。それだけ、ウォルマートは今回の参入には自信を示しているのです。ちなみに、ウォルマートが参入するのは、買取だけではなく、中古品販売も実施します。買取品を再生し、中古品として販売も行うということです。この点で、中古ゲームの買取・販売を行うゲームストップ社(ゲームストップ)と、完全にバッティングします。業界首位のゲームストップの牙城を崩すことを、目指しているのです。
そこで、ウォルマートが中古ゲーム買取・販売事業に参入する理由について、考えたいと思います。
【ウォルマートが中古ゲーム買取・販売事業に参入する理由】
[1] 参入障壁を突破できると考えたから
[2] 新規顧客獲得により、客数増が期待できるから
[3] 一定の需要が存在する一方で、強者が少ないから
[4] キャッシュ・フローで競合と大きな差を付けることができるから
1について、ウォルマートは2009年にも、細々ながら中古ゲームの買取を実施しています。しかし、この時は失敗。そこで今回は、家電製品の買取・再生を手がけるCエクスチェンジ社(CExchange Inc.)と提携します。提携により、自社にはない買取・在庫管理のノウハウを補強するのです。
中古品の買取事業は、中古品の価値を正確に測定することや、在庫過多を避けるなど、多くのノウハウが要求されます。だからこそ、老舗のゲームストップが、中古ゲーム買取・販売市場を牛耳ってきたのです。これに関しては、ゲームストップのCEOも自社の強みと認識しています。このノウハウが大きな参入障壁となっているのですが、ウォルマートは、提携により参入障壁を突破できると考えたのです。
2について、これはWSJの記事でも指摘されていますが、新サービスを実施することにより、集客効果が期待できます。しかも、中古ゲーム品の買取を行うことで、ウォルマートの既存顧客層とは異なる層を獲得できることになります。これは、客数増につながり、低迷する既存店売上をテコ入れすることができます。
3について、テレビゲーム市場はスマホゲームに市場を奪われて入るものの、依然215億ドルの規模を有しています。つまり、確実に需要は存在していることになります。しかも、ゲームストップが昨年の年末商戦で中古ゲーム売り上げを7%増加させていることを見ると、中古ゲームの需要は今後の拡大が期待できるのです。一方で、中古ゲーム買取・販売の強者はゲームストップしか存在せず、競争環境は決して悪くありません。ニーズが確実に存在する市場で、さほど競争が激しくないとなれば、それは魅力的な市場となります。特に、食品スーパーや衣料チェーンなど異業種との激しい競争に晒されているウォルマートにとっては、手を伸ばせばすぐ味わえる果実のように見えるかもしれません。
4について、これはWSJの記事では言及されていませんでしたが、ウォルマートとゲームストップとの一番の違いは、キャッシュアウト(現金の流出)が起こる時期になります。中古品をギフトカードと交換するウォルマートは、買取時にキャッシュアウトは起こりません。キャッシュアウトが起こるのは、仕入先への支払い時であり、1ヶ月以上先となります。一方のゲームストップは、買取時に支払う必要があり、キャッシュアウトが起こります。しかも、ゲームストップが中古品の価値額そのものを流出するのに対し、ウォルマートはギフトカードと引き換えられる商品の仕入れ値しか流出しません。仕入れ値は売価よりも小さいので、ウォルマートはキャシュアウト時期が遅いだけでなく、キャッシュアウト金額も小さくて済むのです。
中古品買取ビジネスで売上が起こるのは、買取商品が売れた時。つまり、中古品販売時に、キャッシュイン(現金の流入)が起こります。これは、ウォルマートもゲームストップも同じです。
【ウォルマート・ゲームストップのキャッシュ・フロー比較】
[ウォルマート]キャッシュアウトは仕入先への支払い時、キャッシュインは中古品販売時→キャッシュ・フローがプラスになる可能性あり
[ゲームストップ]キャッシュアウトは中古品買取時、キャッシュインは中古品販売時→キャッシュ・フローは常にマイナス
中古の再生品がうまく売れれば、ウォルマートはキャッシュ・フローをプラスにできるのに対し、ゲームストップはうまくうれても常にマイナスです。この差を利用して、ウォルマートは中古再生品をゲームストップよりも安く販売するのです。安く売れば、キャッシュインの時期をさらに早められるので、キャッシュ・フローの差はさらに大きくなります。
ウォルマートは、このキャッシュ・フローの差に注目して、中古ゲームの買取・販売ビジネスに注目したのかもしれません。一方のゲームストップは、キャッシュ・フローの大きな違いにより、シェアを大きく失う危険性があります。
***************************
《今回のヒントのまとめ》
1) ウォルマートが中古ゲームの買取・販売ビジネスに参入するのは、その市場が大きな魅力があり、勝算が高いからにほかならない。
2) テレビゲーム市場は縮小するものの、依然215億ドルもの規模を誇る。さらに、中古ゲームの販売は伸びている一方で、強者はゲームストップしかおらず、競争はさほど激しくない。
3) また、ノウハウが必要とされる買取では、家電製品の買取・再生を行う企業と提携することで、参入障壁を突破できると考える。
4) 一番大きな理由は、買取品をギフトカードと交換することで、ウォルマートはキャッシュ・フローをプラスにできると考えたからではないか。一方のゲームストップは、買取時にキャッシュインを伴うことで、キャッシュ・フローは常にマイナスとなる。
5) 新規顧客獲得という効果も期待できるが、ウォルマートは、このキャッシュ・フローの差に着目して、勝算は高いと考えたのかもしれない。
*************************
ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、
7)おすすめ商品・サービス
◎最近見つけたいいもの
先日、初めて冷凍パスタというモノを食べました。
調理方法は、レンジでチンするだけ。
さほど美味しそうに見えず、正直あまり期待していませんでしたが、食べてみてびっくり。
意外にイケるのです。
まぁ、私の特製パスタには劣りますが、疲れて帰宅した時には、ワインのお供にいいかもしれません。
これが150円以下で買えるなんて、パスタ市場も価格競争が激しいのですね。
日清食品冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム
◎ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ英単語
WSJメルマガを始めてから、5年経ちました。
この5年間でわかったことがあります。
読む上で知っておくべき単語さえわかれば、
大まかな内容はわかるということ。
備忘録の意味でも、調べた単語をサイト上にアップしています。
今後、メルマガとしてスピンアウトする予定にしています。
◎Winecarte 簡単ワインの選び方
ワインカルテを作る時にいつも感じるのは、
ワインの情報を探すのが大変ということ。
公式サイト・通販サイトをいくつかあたって、
作っています。
編集後記
日本の中古ゲーム販売店と言えば、ゲオでしょうか。
1月に生まれて初めてゲオに行きました。
普段寄り付かない業種なのですが、若者が多いという印象を受けました。
ネットを駆使できないシニアの方が需要はあると思うのですが・・・
高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com
高尾亮太朗のTubmlr⇒ ryotarotakao.tumblr.com
高尾亮太朗のGoogle+⇒ gplus.to/ryotarotakao
高尾亮太朗のPinterest⇒ pinterest.com/ryotarotakao/
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!
メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。
私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!
ad
関連記事
-
【1150号】年末商戦におけるネット通販のギフトラッピング最新事情
Annette Young ※火曜日...
-
【1148号】過度な値引きも消費者には迷惑?
※火曜日は簡易版に変更...
-
【1145号】企業変革シリーズ1:ウォルマート・ストアーズ編
◎本日のニュース ...
-
【1143号】書店大手のバーンズ&ノーブルが書籍販売への回帰を目指す理由とは?
Mike Mozart ◎本日のニュース ...
-
【1141号】今年のブラックフライデーが小売業の収益改善に寄与した原因とは?
◎本日のニュース 1)見出し Bl...
新着記事
-
【1154号】今年のマーケットで確実に起こる4つのこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
-
【1153号】グーグルの社内用自転車の盗難が無くならない理由
━━━━━━━━━━━━━━━...
-
【1152号】新春スペシャル2:ダイエットしたければ、TRFに従え!
TipsTimesAdmin ...
-
【1151号】新春スペシャル1:目標達成したければ、いつするかを真っ先に決めろ!
Kevin Simmons ...
-
【1150号】年末商戦におけるネット通販のギフトラッピング最新事情
Annette Young ※火曜日...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS