About

*

【744号】米ピザ業界で進むオンライン注文を決して無視してはいけない

レゴで作ったピザ店

by courtesy of Jameson Gagnepain

 

 

◎本日のニュース

1)見出し 
Big Pizza Chains Use Web Ordering To Slice Out Bigger Market Share

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

2)要約

オンライン注文システムへの投資を進める大手ピザチェーンは、小規模チェーンや独立店からシェアを奪っている。中小企業もその必要性は感じるものの、資本や技術ノウハウが不足しているため、なかなか踏み出せない。

 

消費者にとっては、その場で決めるプレッシャーに晒される電話口とは異なり、ゆっくり欲しい商品を選ぶことができるというメリットがある。

 

このギャップに目を付け、オンライン注文できるサイトも登場している。このサイトに登録したピザ店は、実際に売上減少に歯止めが掛かり、新規出店に転じたという。

◎キーセンンスとその翻訳

3)キーとなる英文

That’s giving them a new edge in the battle for an ever-bigger slice of the industry pie over smaller chains and independent pizza shops that lack the capital or technological know-how to compete on the Web.

 

4)キーとなる英文の和訳

その結果、大手ピザチェーンは、シェア拡大競争における優位性を新たに獲得している。

その競争とは、ウェブ上の競争に必要な資本や技術ノウハウが不足する小規模チェーンや独立ピザ店から市場のパイを奪うという競争である。

 

5)気になる単語・表現

edge

名詞

優位性、有利;縁

capital

名詞

資本;設備;首都;大文字

compete

自動詞

競争する(with, against)

 

◎記事から読み取った今日のヒント

6)ビジネスのヒント

大手ピザチェーンが進めるオンライン注文。このシステムを使えば、ユーザーはネット上で注文・決済まで行え、後は宅配を待つだけになります。従来のメニュー表と電話注文が、ネットに置き換わったということになります。

 

このオンライン注文が、ピザ業界のシェアに大きな影響を与えています。

 

【オンライン注文が引き起こすピザ業界のシェア変動】

[大手ピザチェーン]ファストフードピザ市場のシェアが、47%から52%に拡大

[独立ピザレストラン]同シェアが、31.5%から29%に縮小

[100店舗未満の中小チェーン]同シェアが21.7%から19%に縮小

※     2009年と2013年の比較

[ドミノピザ]96億ドルの宅配ピザ市場のシェアが、19%から23%に拡大

※     2008年と2013年の比較

 

大手ピザチェーンがシェアを拡大する一方で、独立ピザレストランや中小チェーンが縮小していることがわかります。特に影響の大きいのが、中小チェーン。独立ピザ店は、そのメニューにこだわりがあるので、オンライン注文の影響は比較的小さいかもしれないですが、同じチェーンならば、オンライン注文ができるかどうかの差は大きいのでしょう。だから、オンライン注文に対応していない中小チェーンの淘汰が起きていると推測できます。

 

オンライン注文だけが、大手チェーンの寡占化の要因ではありませんが、大手チェーンでオンライン注文の比率が上昇しているのは事実。ドミノ・ピザ社、パパジョンズ・インターナショナル社とヤム・ブランズ社のピザハットでは、オンライン注文の比率が、全売上の40%以上を占めるにまで至っています。大手チェーンのシェア拡大に、オンライン注文が大きく寄与していることは、間違いないようです。

 

それを裏付けるように、オンライン注文は消費者にとってもメリットがあります。それは、ゆっくり時間を掛けて選択できるという点です。従来型である電話注文では、電話で直接対応を受けるがゆえに、その場で決めなければならないというプレッシャーに晒されます。事前にチラシを見て注文商品を決めていたとしても、電話口で新製品やトッピングを薦められれば、その場で決めなければなりません。一方のオンライン注文では、納得いくまで比較・検討ができ、決まればクリックだけで注文・決済まで完了します。この手軽さが、消費者にウケているからこそ、オンライン注文の比率が上昇しているのです。

 

ならば、中小チェーンや独立ピザ店もオンライン注文システムを導入すればいいのですが、導入に必要な資本(カネ)や技術ノウハウが不足しています。このギャップに商機を見出したのが、オンライン注文サイトのブラブハブシームレス(GrubHub Seamless)。このサイトに登録すれば、独自システムを持てない中小企業でも、オンライン注文を受けることができます。日本で言えば、出前館や楽天デリバリーに当たるサービスです。

 

このように、宅配ピザ業界ではオンライン注文が普及しているのですが、これをピザ業界だけ特殊事例にとどめておく事はできません。過去10年間でネット通販が実店舗型小売業に影響を与えたように、今ではネット利用がレストラン業界に影響を及ぼそうとしているのです。

 

【ネット対応を進めるレストラン業界の事例】

[1]      マクドナルド・ウェンディーズ・チポトーレメキシカングリル→モバイル注文・決済システムの実験を開始

[2]      スターバックス→ネット通販の影響力を大きなものと認識し、CEO直轄でデジタル対応を進める

 

1は、スマホなどのモバイル市場の拡大を見越した対応。消費者がモバイルでのネット通販の利便性に慣れれば、同様の利便性をレストランにも期待しても不思議ではありません。モバイル注文・決済システムは、消費者に利便性の向上というメリットを与えるとともに、レストラン企業には、オペレーションの迅速化によるコストダウンというメリットをもたらします。

 

2は、ネット通販利用が増えれば、実店舗での買い物機会が減少し、その結果買い物ついでのレストラン利用が減少する危険性があります。このリスクへの対応を進めているのが、スターバックス。来店客数が減少しても売上を維持できるように、ネットでのコーヒー関連商品の販売を強化しています。さらに、カフェ利用機会の減少という環境でも、自社店舗の利用を促すために、プリペイドカードの利用を促進しています。

 

このように、ピザ業界で広がるオンライン注文は、利便性の向上を通じたネット対応と考えることができます。ネット通販にシェアを奪われてきた実店舗型小売の歴史が、レストラン業界で繰り返されないようにする取り組みなのです。

 

GrubHub Seamless 

Domino’s(日本版) 

出前館 

楽天デリバリー 

 

***************************

《今回のヒントのまとめ》

(1)  ピザ業界では、大手ピザチェーンがオンライン注文を通じて、シェアを拡大している。

(2)  一方の中小チェーンや独立店は、導入に必要な資本や技術ノウハウが不足するため、劣勢に立たされている。

(3)  オンライン注文の普及は、ピザ業界だけの話ではなく、レストラン業界全体にも影響を与えるのではないか。

(4)  というのも、実店舗型小売からシェアを奪ってきたネット通販が、今後レストラン業界にも影響を与える危険性があるからである。より高い利便性を求められるだけでなく、実店舗での買い物機会が減れば、来店機会が減少する可能性がある。

(5)  大手ファストフードチェーンは、モバイル注文・決済システム導入に動き、スターバックスはネット通販やプリペイドカードへの取り組みを強化している。

*************************

 

毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。

(サイトへの掲載は、翌日以降です。)

ウォール・ストリート・ジャーナルの最新情報をいち早く知りたい人は、

メルマガの登録をお願いします。(もちろん無料です。)

 

7)おすすめ商品・サービス 

◎最近見つけたいいもの

ついにノートパソコンを新調しました。

ヤフオクで中古にしようか迷ったのですが、5年利用できれば毎月2000円程度で済むので、新品にしました。

それにしても、OSのサポートによりPCを強制的に買い換えなければならないのは、腑に落ちないですね。

かと言って、OSが無料でアップグレードできるマックでは不便ですし。

TOSHIBA dynabook kira V634 K274

 

◎ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ英単語

WSJメルマガを始めてから、5年経ちました。

この5年間でわかったことがあります。

読む上で知っておくべき単語さえわかれば、

大まかな内容はわかるということ。

備忘録の意味でも、調べた単語をサイト上にアップしています。

今後、メルマガとしてスピンアウトする予定にしています。

english.ryotarotakao.com/

 

◎Winecarte 簡単ワインの選び方

ワインカルテを作る時にいつも感じるのは、

ワインの情報を探すのが大変ということ。

公式サイト・通販サイトをいくつかあたって、

作っています。

wine.ryotarotakao.com/

 

編集後記

よく食べるピザと言えば、日本ハムの石窯工房。

マルゲリータには、よくお世話になっています。

ただ最近実感するのですが、少し小さくなったような。

コストアップの結果でしょうね。

 

高尾亮太朗のツイッター⇒ twitter.com/ryotarotakao

高尾亮太朗の公式サイト⇒ ryotarotakao.com

高尾亮太朗のTubmlr⇒ ryotarotakao.tumblr.com

高尾亮太朗のGoogle+⇒ gplus.to/ryotarotakao

高尾亮太朗のPinterest⇒ pinterest.com/ryotarotakao/

今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。

感謝・感謝・感謝です!

 

 

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

 

私もごく少ない部数の時に、

いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、

今回は私が恩返しします!

ad

関連記事

新着記事

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

*

ad

PAGE TOP ↑